食と暮らし学 ババヘラアイス

食と暮らし学 ババヘラアイス

講師 ちがま冷菓のみなさん

Contents

文=矢吹史子

元デザイナーの編集者。秋田生まれ秋田育ち、筋金入りの秋田っこ。
フリーマガジン『のんびり』副編集長。

写真=船橋陽馬

秋田県民ならば誰でも知っているババヘラアイスですが、
それが実際どうやって道路端に現われるのかは、未知なるところ。
今回は朝の準備時間からお邪魔して、その販売の様子に密着します!

②ババたちの朝

AM 6:30
なんとか早起きをして、ちがま冷菓にやってきた私たち。工場に着くと、キンキンに冷やされたアイスの入った缶が、車に積み込まれているところでした。お母さんたち自ら、重たそうな缶を黙々と積み込んでいます。

矢吹
おはようございます! 今日朝一番は何時に出たんですか?
千釜
5時50分。
矢吹
早いな〜。ずいぶんな力仕事ですね、これは。今日は暑くなりそうだから売れるんじゃないですか? 男鹿にドライブに来る人とかに。
千釜
わがらねえ。今日はなんにも行事ねぇしな。この時期はまだ男鹿に人入ってこねぇし。
矢吹
今日は何軒出るんですか?
千釜
20軒以上。

(お母さんたちが次々やってくる)

矢吹
おはようございます! お母さん、今日はどこまでいくんですか?
お母さん
大館おおだて

(ちがま冷菓のある男鹿おがから大館までは片道2時間ほど)

矢吹
遠いですね〜。いつも大館までいくんですか?
お母さん
そう。風穴ふうけつドライブインのところまで行くの。
矢吹
これから運転手さんが来るんですね?
お母さん
いいえ、私が。
矢吹
え!? お母さんが運転していくんですか?
お母さん
はい。運転大好きなの!
矢吹
え〜! 売り子のお母さんたちが自分で運転して行くんなんて、知らなかった! 重い缶、降ろすの大変ですよね? これ、何キロあるんですか?
千釜
満タンだと60キロくらい。
お母さん
もう慣れちゃって。37〜38年もやってるもの。
矢吹
そんなに!?

(車に乗り込むお母さん)

お母さん
行ってきま〜す!
矢吹
いってらっしゃ〜い! うわ〜かっこいいなあ〜! ひょいっと乗っていった。私、てっきり男性の運転手が他にいて、お母さんたちを乗せて行くんだと思ってました。たくましい……。
千釜
んだ。うちは全員、自分たちで運転していぐんだ。
矢吹
自分で運転して、自分でアイスも売って帰ってくるんですね。すごいな〜。お母さんたち、平均年齢、何歳くらいなんですか?
千釜
60歳以上だな。さっきの母さんで72〜73歳だもんな。
矢吹
元気だなあ。一番若い人は?
千釜
55〜56歳だな。

AM 7:00
車1台に売り子3〜4人分の、アイスの入った缶、パラソル、カップ、水の入ったタンクなどを運び込み、お母さんたちも乗り込んで出発!
私たちは、男鹿市内に出店するグループに着いていくことに。ショッピングモール、運動公園、観光道路、各目的地に一人ずつ降ろしていき、各地でそれぞれが開店準備をしていきます。

AM 8:00
このグループの最終地、鵜ノ崎うのさき海岸に到着。「日本の渚・百選」に登録されている美しい海岸で、夏は海水浴やキャンプ客で賑わいます。まずは、ここで販売する船橋枝美子さんの様子を見させてもらいます。

矢吹
最後の人は、積み降ろしも全部一人でやらなきゃならなくて大変ですね。今日は何時くらいまでなんですか?
枝美子
これから夕方6時すぎくらいまで。
矢吹
え〜! 長い。丸一日だ……。
枝美子
だから、ババがやるのよ。我慢強さでね(笑)。
矢吹
枝美子さんはいつもこの鵜ノ崎海岸にいるんですか?
枝美子
そうですね、8割くらいはここにいますね。
矢吹
まだ海水浴には早いけど、同じ場所にいると、移り変わりもよくわかりますね。アイスは何月くらいから売りに出るんですか?
枝美子
4月の中頃から10月いっぱいくらいまで。あとはイベントに合わせて出したりね。私はいつもここへ来て、準備できたら朝食とるんですよ。朝のおにぎりと昼のお弁当を用意して来るんです。
矢吹
今日は何時起きだったんですか?
枝美子
いつもだいたい5時ですね。
矢吹
枝美子さん、今おいくつなんですか?
枝美子
もう70歳近いですよ。
矢吹
え〜! 全然見えない! 若々しい! この商売を始めて何年くらいになるんすか?
枝美子
私は6年くらいになりますね。元は車の部品を作る会社に勤めてたんだけど、辞めてブラブラしていたら「やってみないか?」って。
矢吹
スカウトされたんですか?
枝美子
はははは〜!
矢吹
これから暑くなってくると大変ですね。
枝美子
私たち年配だと、暑いより寒いほうが大変。
矢吹
寒いとアイス出ないだろうしね。でも、いろんなお客さんが来るんじゃないですか?
枝美子
ええ。いろんな人が来て、いろんな話をしていきますよ。前の仕事とは全然違うね。どっちかというとこういう接客業は好きじゃないんですけどね。 先輩から話し方のコツとかいろいろ聞いてね。
矢吹
バラ盛りは、どうやって覚えたんですか?
枝美子
これも、入ったばっかりのとき、先輩がたが、ざっと教えてくれるんですよ。右手にヘラ持って、左手ってそんなに使わないような感じがするじゃないですか。でも右手じゃなくて左手が痛くなるの。左はやんわり持たないといけないから、余計に力が入るの。それで手の甲のところが痛くなるの。これから1日何百ってやれば、マメもできますよ。
矢吹
これ、1缶で600個くらいはできるって聞きましたよ。
枝美子
そうですね、満タンに入ってればね。普段は時間が経てばある程度柔らかくなるんだけど、次から次へとお客さんが来ると追いつかなくて、固いから、も〜う肩は痛くなるし……。見かけより大変なの。
矢吹
朝の様子を見ていても重労働だし。そんな大変な商売だと思ってませんでした。
枝美子
私も思ってなかったですよ。最初は社長も軽い缶を持たせてくれたりとかしたけど。みんな腰痛くするからね。朝早いし、時間も長いし、暑いし、寒いし。大変な仕事ですよ。
矢吹
それでもやってるのは……?
枝美子
なんでなんだろうね? やっぱり入った以上は、そう簡単には辞められないし。辛いほうが多いかなあ……でも半年間だけだしね。常連さんが来たりして、楽しいことは楽しいですけどね。

そうやって話していると、さっそく一人目のお客さんがやってきました。次回は、ここから続々とやってくる、お客さんたちとの様子をお伝えします。

TOP