なんも大学
フォロワー約9万人。秋田のヒーロー超神ネイガーの中の人に会ってみた!
〜後編「ソーシャルヒーロー誕生!」〜2018.04.25
秋田県民誰もが知ってる、ご当地ヒーロー超神ネイガー。けれど人気のピークはもはや1……
ブレンド米という知られざる世界への誘い。
平沢商店(秋田市大町)2018.04.25
お米を買うといえば、あきたこまち、コシヒカリ、ひとめぼれなど、銘柄を指定して買う……
いつでも竿燈を楽しむひとつの方法。
秋田市民俗芸能伝承館(秋田市大町)2018.04.25
秋田を、東北を代表する夏祭り「竿燈(かんとう)まつり」。数多くの提灯を吊るした竿……
フォロワー約9万人。秋田のヒーロー超神ネイガーの中の人に会ってみた!
〜前編「そもそも顔出しOKですか? 」〜2018.04.18
秋田県民誰もが知ってる、ご当地ヒーロー超神ネイガー。けれど人気のピークはもはや1……
もっきり天国、土崎で100年以上続く酒屋を教わりました。
竹内酒店(秋田市土崎)2018.04.17
もっきりという世界をご存知でしょうか。酒屋の一角で簡単なアテとともに飲むことがで……
大森山動物園のいいとこをいくつもあげていきます。
秋田市大森山動物園(秋田市浜田)2018.04.11
動物園は全国各地にありますが、まさか「どこもおなじだ」なんて思ってる人はいません……
まさにノーミュージックノーライフ。 ホソレコで音楽再発見。
細川レコード店(秋田市土崎)2018.04.04
秋田市の土崎といえば古くからの港町。ここに今でも山ほどカセットテープを販売してい……
コーヒー&カセットのマイペース。
のら珈琲(秋田市旭南)2018.04.04
秋田市にコーヒーとアナログカセットの店がオープンしました。決して昭和の話じゃあり……
なんも大学は、秋田県そのものが
キャンパス。
マップの情報をもとに、
秋田の旅をお楽しみください!

おすすめ記事
-
言葉という武器をもって。フリーアナウンサー相場詩織の取説。
相場詩織さん。秋田を拠点にテレビ、ラジオ、動画番組などで幅広く活躍されているフリーアナウンサーです。今回は、なんも大学編集長の藤本智士が、相場詩織さんへインタビュー。
-
毎日バズってる秋田犬アカウント「あきほ」の中の人に会ってきました。
ピンと立った耳に、くるっと丸まった尻尾、フワフワの毛なみ、大きな体が特徴の秋田犬。その人気は年々高まっており、2018年の都道府県キーワード検索では1位の「TOKYO」に僅差で「AKITA」が2位となりましたが、これは秋…
-
大館曲げわっぱ①木を曲げる? そもそもどうやって?
あたたかな素材感と美しい木目をもつ「曲げわっぱ」。特に、そのお弁当箱は、ここ数年で人気者となりました。ですが、その知名度に対して「どこで作ってるの?」「作り方は?」と詳しいことはあまり知られていないようです。それでも、皆…
-
秋田の地元パン①教えて!あなたの推しパン
「バナナボート」「学生調理」「アベックトースト」……これらの共通点といえば??秋田県民なら誰もが即答できてしまうのですが、これらはすべて、秋田の「たけや製パン(以降、たけや)」の商品名なんです。地域に愛されるパン屋は数多…
-
日本でいちばん朝早い!?本荘駅前の朝市へ。本荘駅前朝市(由利本荘市花畑町)
由利本荘市に到着して、まずは玄関口となる羽後本荘駅の周辺を歩きました。ちょっと寂れてるなというのが正直なところでしたが、ひとつ気になったのが「朝市」の旗。朝市やってるんだーと調べてみたところ、午前3時から8時まで、日曜日…
-
もろこし①謎に包まれた「もろこし」調査開始
秋田銘菓「もろこし」をご存知ですか? 秋田のおなじみ「なまはげ」や、毎年8月に開催される「秋田竿燈まつり」の様子や立派な秋田蕗など秋田にまつわる様々な意匠をかたどった、干菓子。秋田の人は誰もが知るお菓子、だけどなぜか、詳…
-
作曲家・成田為三 前編 「浜辺の歌」から100年
日本で初めて、子どものための童謡を発表したのは、秋田出身の作曲家。このことを知っている人はどのくらいいるのだろう。僕も知らなかった。その人の名は成田為三。曲は「かなりや」。「うーたをわーすれった、かーなりーやーはー♪」。…
-
マタギ①先祖代々マタギ・70歳
1冊の本があります。『最後の狩猟者 阿仁マタギと羽後鷹匠』。1976~77年にかけて朝日新聞秋田支局の記者が取材したもので、この本の取材ノートにはこう書かれていました。「昔を知るマタギはもう何人もいない。あと十年もたった…
-
買い物のその先へ。地域のハブ「スーパーモールラッキー」
横手市十文字町にある「スーパーモールラッキー」。生鮮食品、お惣菜はもちろん、日用品、DIY用品、家電、衣類、おもちゃ、本……ここで手に入らないものはないと言っても過言ではないほど、充実した品揃えの総合スーパーです。店内は…
-
アニメの現場改革を、秋田から。株式会社つむぎ秋田アニメLab
現在公開中のアニメ映画「鬼滅の刃」。興行記録を次々と更新し、大ヒットとなっている本作ですが、この作品のエンドロールに驚きました。そこには「つむぎ秋田アニメLab」という企業名があったのです。調べてみると、今年秋田市にでき…